ゆきぼうしのイベント
ゆきぼうしでは、おはなしや自然に親しむ活動を行ってきました。こちらでは、今までのイベントの一部をご紹介します。1Fの展示室でも、不定期に展示等を開催しています。
木の実たんけん
フーのきの森はもちろん、ゆきぼうしの周りには、秋の実りがあちこちに。紅葉の始まりを感じながら、いろんな木の実を見つけに、みんなでたんけんに出かけます。とちのみ、むかご、あけびにさるなし、山栗に山葡萄と、わくわくがいっぱいです。はっぱや秋の花も色とりどり。高い青空には、遠く守門岳が。秋の風物詩です。
こども雪まつり
守門ならでは!大雪を生かしたかつてのイベントです。
森の斜面を利用したボブスレーコースは、毎年大人気!
まっしろで大きな雪のキャンバスに、思いっきり描く色みず遊びや、スタッフお手製特設ゲレンデのソリ滑り。おなかがすいてきたら、みんなでもちつき大会です。
雪っていいな、冬っていいな。またやりたいですね。
わらべうたの会
なつかしく、たのしいわらべうたも、今ではなかなか口ずさむことがありませんね。今では大人でも、唄える人が少なくなりました。でも子どもたちは大好き。手を使ったり、みんなで遊んだり、楽しみながら覚えてしまいます。おなじみのものから、魚沼で伝わるわらべうたまで、あらためて聞いてみませんか。